「ポイすら 歩いて育ててポイ活アプリ」は、歩いてすらいむを育ててデジタルギフトに交換したり、懸賞に参加したりする事ができる歩数計ポイ活アプリです。以前このサイトで紹介した「えみぅ」の兄弟アプリとしてリリースされたようです。健康に気を付けている方や歩いてポイ活をしたいという方はぜひ参考にしてください!

遊び方
ポイすらの大まかな流れは以下の通りです。
2. 歩く
3. 歩いた歩数に応じてたまごがもらえる
4. たまごをタップして、金のチケットやくじポイントをGET
5. 金のチケットやくじポイントを使って、デジタルギフトへ交換や賞品抽選
すらいむは3種類の中から選べます!
すらいむは一定の歩数を歩くと進化します。進化するほど金のたまごを産みやすくなるので、積極的に歩いてすらいむをどんどん進化させていきましょう!他にもこまめにエサをあげたり掃除などをしてあげましょう!
道具箱
道具箱のアイテムを使うと、金のチケットがより集めやすくなります。
◆薬草・・・時間を短縮してたまごを産みます。※1日1回利用可能
◆元気虫・・・健康度UPで金のたまごが産まれやすくなる。※1日1回利用可能
◆吸引ロボ・・・一定時間うんちを自動で掃除する。※稼働時間12時間
◆Gミート・・・次に産むたまごが50%で金のたまごになる。
ミッション
デイリーミッションとウィークリーミッションがあり、ウィークリーミッションの方は金のチケットがたくさんもらえるので忘れずに受け取っておきたいところです。
成長図鑑
成長図鑑では、今まで育てたすらいむを振り返る事ができます。すらいむを進化させた姿が可愛いので、自然と歩くのが楽しくなります。どんな姿に成長していくのか、実際に歩いて確かめてみてください!
1週間限定ログインボーナス
1週間限定のログインボーナスがあり、金のチケットをもらえます。ログインしなかった日はもらう事ができないので注意しましょう。
スクラッチ
一定時間ごとにスクラッチくじに挑戦する事ができ、くじポイント1~77ptがもらえます。
交換
金のチケットを集めたらデジタルギフトに交換できます。金額は100円、500円、1000円、3000円、5000円分が用意されています。交換できるデジタルギフトは以下の通りです。
※金のチケットの期限は最終取得から60日間なので、期限日までに忘れずに交換しましょう。
・Amazonギフト券
・QUOカードPay
抽選
くじポイントを貯めると賞品が確率で当たる抽選ができます。もらえる賞品はコンビニで交換できるお菓子やアイス、飲み物です。又、デジタルギフトの抽選もできます。
まとめ
今回は歩数計ポイ活アプリのポイすらについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。システム面などは「えみぅ」とほぼ同じなので、えみぅを使った事がない方はぜひインストールしてみてください。
ポイすら 歩いて育ててポイ活アプリ
歩くだけでポイントが貯まる!
コメント