Appleの次世代スマートフォン「iPhone 17 Pro」、「iPhone 17 Pro Max」は、今年9月に発表されると予想されています。
正式な発表にはまだ時間がありますが、すでにたくさんの噂やリーク情報が飛び交っています。
ここでは、2025年3月時点での「iPhone 17 Pro」モデルに関する主要な変更点と新機能について詳しくご紹介します。

iPhone 17 Pro モデルの新機能
アルミニウムフレームの採用
これまでのProモデルでは、異なる素材が使われてきました。たとえば、iPhone 15 ProやiPhone 16 Proではチタンフレームが採用され、iPhone XからiPhone 14 Proまではステンレススチールフレームが使用されていました。ですがiPhone 17 Proでは、新たにアルミニウムフレームが採用されると噂されています。
さらに背面のデザインも変更されるとされ、「部分的にアルミニウム、部分的にガラス」という新しい構造になる可能性が高いです。これによって耐久性と軽量化の両立が期待されます。
長方形のカメラバンプ
iPhone 17 Proでは、カメラユニットのデザインが大幅に変更される可能性があります。
これまでの丸みを帯びたスクエア型から、角が丸い長方形のカメラバンプへと進化するのではと噂されています。
ですが、カメラレンズの配置自体は従来通りの「三角形配置」を維持するとされており、これによりカメラ性能の向上とともに、デザインの一貫性も保たれる見込みです。
傷がつきにくいディスプレイ
iPhone 17 Proのディスプレイは、新しい「反射防止コーティング」が施され、従来のモデルと比べて傷がつきにくくなると言われてます。
この新コーティング技術により、日常使用での摩擦や衝撃によるスクラッチを軽減することで、長期間にわたりクリアな視認性を維持できる可能性があります。
大容量のバッテリー
iPhone 17 Pro Maxは、バッテリー容量増加の可能性により、わずかに厚みが増す設計になると予想さてます。
これによって、さらに長時間の使用が可能になり、特に動画視聴やゲームプレイなどのバッテリー消費の多いシナリオで恩恵を受けることができるでしょう。
A19 Proチップの搭載
Appleは、iPhone 17 Proに「A19 Pro」チップを搭載する予定です。このチップは、TSMCの第3世代3nmプロセス技術を用いて製造されると噂されています。
これにより、前世代と比較すると処理能力と電力効率のさらなる向上が期待され、ゲームやマルチタスク処理の快適性がさらにアップするでしょう。
Apple製Wi-Fi 7チップ
iPhone 17シリーズでは、Wi-Fi 7が標準搭載されると見られています。これまでAppleはBroadcom製のWi-Fiチップを採用してきましたが、iPhone 17シリーズからはApple独自設計のWi-Fi 7チップが導入される見込みです。
Wi-Fi 7によって、より高速で安定したワイヤレス通信が可能になり、特にオンラインゲームや動画ストリーミングの品質向上に寄与すると考えられます。
24メガピクセルのフロントカメラ
iPhone 17シリーズでは、フロントカメラが24メガピクセルにアップグレードされると噂されています。
これまでのiPhone 16シリーズでは12メガピクセルのフロントカメラが搭載されていましたが、新しいセンサーにより、自撮り写真やビデオ通話の画質が大幅アップすることが期待されてます。
48メガピクセルの望遠カメラ
iPhone 17 Proシリーズの望遠カメラは、48メガピクセルにアップグレードされる可能性が高いです。これまでのProモデルでは12メガピクセルの望遠カメラが採用されていました。
高解像度の望遠カメラにより、ズーム撮影時のディテールが向上し、特に遠距離の被写体を撮影する際の画質向上が期待できます。
12GBのRAMを搭載
iPhone 17 Pro Maxには、これまでの8GBを超える12GBのRAMが搭載されると噂されています。
当初はPro Maxのみのアップグレードと考えられていましたが、最終的にはiPhone 17 Proも12GBのRAMを搭載する可能性が高まっています。
RAM容量の増加により、Apple Intelligenceのパフォーマンス向上や、マルチタスク処理の効率化が期待されるところです。
改善された冷却システム
iPhone 17シリーズ全体において、内部設計の改良により冷却性能が向上すると言われています。特に、Proモデルには「ベイパーチャンバー冷却システム」が搭載される可能性が高いと言われてます。

これにより、長時間の高負荷作業時(ゲームや動画編集など)において、本体の発熱を抑えることで、安定したパフォーマンスを維持できるようになるでしょう。
まとめ
iPhone 17 Proシリーズは、デザイン面や内部仕様において大幅な進化が期待されています。
特に、アルミニウムフレームの採用、新しいカメラシステム、大容量バッテリー、A19 Proチップの搭載、RAMの増強、冷却システムの改善など、多くのポイントに注目が集まってます。
正式な発表はまだ先ですが、今後もさらなるリーク情報に期待しましょう。

参照元:MacRumors
コメント