本ページはプロモーションが含まれています
- どんなアプリなの?
- どうやってポイントを稼ぐの?
- 本当に交換できるの?
ポイ活カラーブロックは、スライドパズルを解くだけでポイントが貯まるポイ活アプリです。
貯まったポイントはすぐに楽天ポイントと交換できます。
私も実際に楽天ポイント100円分と交換しました!

この記事では、ポイントの貯め方と楽天ポイントへの交換手順を分かりやすく解説します。
これからポイ活カラーブロックを始めようと思っている方はぜひ参考にしてください。
ポイントを貯める
ポイ活カラーブロックでポイントを貯める基本の3つの方法をご紹介します。
- スライドパズルクリア
- ガチャチャレンジ
- デイリーミッション達成
スライドパズルクリア
カラフルなブロックをスワイプさせて、同じ色のゲートから脱出させます。

全てのブロックを脱出させるとゲームクリア。
ゲームをクリアするとポイント、コイン、スターをゲット。

ポイント、コイン、スターの利用先は次の通りです。
| ポイント | ・楽天ポイントと交換 ・アイテムと交換 |
| コイン | ・ガチャ |
| スター | ・集めると宝箱を開けられる |
宝箱からはポイントをゲットできます。

ガチャチャレンジ
ガチャを回すと、ポイントやアイテムをゲットできます。
ハズレも含まれており、必ず当たりが出るわけではありません。
ハズレを引いた場合でも、広告を見ればハズレなしガチャに再挑戦できます。

毎日最大5回までガチャに挑戦可能。
1回目は無料、2回目以降は1回につき100コインになります。
デイリーミッション達成
ミッションをクリアすると、ポイントをゲットできます。
各ミッションの報酬は1日1回まで受取可能。
ミッションは毎日0:00にリセットされます。

ポイントの交換先・交換方法
ポイントの交換先は次の通りです。
| 交換先 | 金額 | 必要なポイント数 |
|---|---|---|
| 楽天ポイント | 100円 | 1,000ポイント |
| 500円 | 5,000ポイント | |
| 1,000円 | 10,000ポイント |
ステージ10到達で交換メニュー解放
楽天ポイントへの交換はショップから交換できます。
ステージ10までクリアするとショップが利用可能になります。

交換方法
必要なポイントが貯まると、交換ボタンをタップできるようになります。
「楽天ポイントに交換しますか?」と表示されるので、「はい」をタップするとギフトコードが発行されます。

ギフトコードをタップすると、楽天ポイント受け取り画面に移動します。
「楽天ポイントを受け取る」から、ログインをして受け取り完了です。

実践レビュー:ステージ254で交換成功
実際に楽天ポイントと交換してみました。
交換ギフト:楽天ポイント100円分
ポイント数:1,000ポイント
時間 :13時間
ステージ数:254ステージ

ミッションやガチャは利用せず、ステージクリア後のポイントのみで交換しました。
パズルに関しては、数十種類のステージをローテーションする感じでまあまあ頭を使って楽しかったです。
まとめ
本記事では「ポイ活カラーブロック」のポイントの貯め方と交換方法について解説しました。
スライドパズルを解くだけでポイントが貯まり、貯まったポイントはワンタップで楽天ポイントに交換できます。
スキマ時間にサクッとプレイできるので、手軽にポイ活を楽しんでください!




-コピー-160x90.jpg)
コメント